前回持ち帰って宿題の研磨をして来ましたが、先生に見てもらってます。
大方良いとの事でした。
所々大きめのキズや隙間を木工用パテを使って修復して貰いました[#IMAGE|S6#]
そんで今日の作業はシーリングです。
塗って乾かし更に塗るという行程を一面当たり15回は繰り返します。
そして一日おいたら研磨をします。そこで表面の凹凸がなくなれば下塗りは終了となります。
その後、本番の塗装になるそうです。それは次回の最終回に持ち越しです。
最後の仕上げはプロにお任せするとして、今回の宿題が終わったら郵送する事になりました。
次回伺う時にはナットとペグの取り付けをして弦を張って完成の予定です。
楽しみ楽しみ[#IMAGE|S3#]