今日は一日曇天模様でした。
でもね、雨はそんなに降っていなかったので
ノンブラッシングを気持ち多めにして塗装をしましたよ~。
いつものラッカー仕上げではなく「つや消し」で。
今は「サテン仕上げ」って呼ぶのかな??
そんで今日もっとも時間をかけたのがパフリング。
また、口輪とも呼ばれます。
サウンドホールの周りの装飾的なものですが、これを入れる
ことで音にも影響がでるようですね。音の出口を固めるため
輪郭が出るようになるというのかなぁ。
材が届いた状態では機械でカットした時の傷跡がバッチリ
ついているので、初めにこれを消しておかないと
後々研磨が進むとパフリングがどんどん薄くなってしまうのでね。
で、今日は4つ入れるところまで。
============================================
「ウクレレアトリエ Cotan 」 http://cotanmade.webnode.jp/
ウクレレ製作、リペア、調整、レッスン/ギター調整、リペア
============================================