ペグ交換を同時に2台。2025/2/1


50年前に購入したカマカのゴールドラベル。
ペグを交換したいとのご依頼です。

この頃のペグはギヤ無しのものが一般的でした。
現在はギヤペグがほとんどですね。
GOTOHもUKAを生産中止にしましたのでギヤ無しのペグは消えてしまうのかな。

さて、作業に取り掛かります。
オリジナルのペグを外します。

穴の径が違うので拡張します。

ヘッドの厚みが12mmありましたので、シャフトが長い
GOTOHの「UPTL」を取り寄せました。

こんな感じ。
ピッタリ収まる専用のケースが付いておりまして、横に張り出すタイプのペグの場合だと
あやうくケースに入らなくなってしまうところでした。
この方が見た目も変わらずデザインも邪魔しないのでベストですね。

同じくもう一本。


せっかくなので指版も綺麗にしました。

同じハワイアンコアのソプラノモデルですが、杢目も色味も音も違いますね~。

50年経ってもまだまだ現役で使えるウクレレです!
ウクレレライフを楽しんでくださいね♪

ウクレレアトリエcotan 
https://ukulelecotan.com/